月別アーカイブ [ 2017年04月 ]
松陰神社前駅界隈11 若林四丁目バス停
松陰神社界隈というと、電車なら田園都市線三軒茶屋駅や、京王線下高井戸駅、小田急線豪徳寺駅(世田谷線山下駅)で世田谷線の小さな路面電車に乗り換えて行くという風に、あまり便利とはえない位置。
バスなら世田谷通りを走る渋谷駅-上町、祖師ヶ谷大蔵駅、成城学園前駅の路線バスで松陰神社前バス停下車でしょうか。
いずれも東西を結ぶ交通網のため、世田谷から南北ににある地域からは一度渋谷に出るなど迂回しなくてはなりませんし、乗り換えも多くなってしまいます。
よく松陰神社駅から西へ徒歩3分のところにある若林四丁目バス停を通るバス路線を活用しています。となりのバス停は世田谷区役所最寄りの、終点世田谷区民会館バス停.。
五反田駅行きや田園調布駅行きと、松陰神社前駅から電車では行きにくい場所を結んでいます。

便数はわずかですが、[反11]世田谷区民会館-五反田駅系統なら途中、東横線学芸大学駅、目黒線武蔵小山駅を経由しますし、[園02]世田谷区民会館-田園調布駅系統なら田園都市線用賀駅、大井町線九品仏駅を経由。
世田谷区役所等多くの行政機関がある場所なので、不便なようで色々な地域とつながっている所なのかも。
と、いかにも便利なように書きましたが、[園02]世田谷区民会館-田園調布駅系統は利用者が少ないため5月1日から減便との発表がつい先日、東急バスからありました(涙)。

バス停前の世田谷合同庁舎改築に伴い、周辺もキレイになりました。バスが来るまではベンチでのんびりと。
夜はこんな感じ

よろしければ是非クリックして下さい yukimi's blog



| HOME |
プロフィール
Author:yukimi
yukimis blog
カウンター
08/3/20~:
13/2/24~:
13/2/24~:
最新トラックバック
カレンダー
月別アーカイブ(全件)
- 2018年04月 (10)
- 2018年03月 (6)
- 2018年02月 (5)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (4)
- 2017年09月 (9)
- 2017年08月 (19)
- 2017年07月 (14)
- 2017年06月 (8)
- 2017年05月 (16)
- 2017年04月 (15)
- 2017年03月 (15)
- 2017年02月 (13)
- 2017年01月 (15)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (8)
- 2016年09月 (7)
- 2016年08月 (14)
- 2016年07月 (9)
- 2016年06月 (10)
- 2016年05月 (11)
- 2016年04月 (10)
- 2016年03月 (8)
- 2016年02月 (11)
- 2016年01月 (11)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (7)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (11)
- 2015年07月 (13)
- 2015年06月 (7)
- 2015年05月 (9)
- 2015年04月 (16)
- 2015年03月 (6)
- 2015年02月 (15)
- 2015年01月 (5)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (18)
- 2014年09月 (10)
- 2014年08月 (16)
- 2014年07月 (11)
- 2014年06月 (11)
- 2014年05月 (20)
- 2014年04月 (13)
- 2014年03月 (16)
- 2014年02月 (18)
- 2014年01月 (11)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (10)
- 2013年09月 (18)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (16)
- 2013年06月 (5)
- 2013年05月 (8)
- 2013年04月 (18)
- 2013年03月 (27)
- 2013年02月 (24)
- 2013年01月 (30)
- 2012年12月 (36)
- 2012年11月 (20)
- 2012年10月 (32)
- 2012年09月 (11)
- 2012年08月 (7)
- 2012年07月 (9)
- 2012年06月 (12)
- 2012年05月 (18)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (6)
- 2012年02月 (7)
- 2012年01月 (8)
- 2011年12月 (13)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (31)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (11)
- 2011年07月 (6)
- 2011年06月 (14)
- 2011年05月 (8)
- 2011年04月 (9)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (10)
- 2011年01月 (14)
- 2010年12月 (13)
- 2010年11月 (15)
- 2010年10月 (13)
- 2010年09月 (17)
- 2010年08月 (14)
- 2010年07月 (20)
- 2010年06月 (8)
- 2010年05月 (14)
- 2010年04月 (31)
- 2010年03月 (22)
- 2010年02月 (18)
- 2010年01月 (25)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (20)
- 2009年10月 (30)
- 2009年09月 (31)
- 2009年08月 (34)
- 2009年07月 (34)
- 2009年06月 (32)
- 2009年05月 (40)
- 2009年04月 (38)
- 2009年03月 (32)
- 2009年02月 (29)
- 2009年01月 (39)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (32)
- 2008年10月 (30)
- 2008年09月 (28)
- 2008年08月 (32)
- 2008年07月 (33)
- 2008年06月 (31)
- 2008年05月 (36)
- 2008年04月 (32)
- 2008年03月 (14)
カテゴリ
最新記事
リンク
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム